当サイトには広告が含まれております

無料画像編集ツールの決定版!iloveimg.com:ブラウザだけで画像加工ができます

この記事は最終更新日から5年経過しています。内容が古い可能性があります。

このブログのトップに使う画像はunsplash.comなどから画像をダウンロードして、決まったサイズに変更してアップロードしています。有料の画像ソフトを使っているのですが、お客さんのパソコンで同じ作業をしようとすると付属ソフトなどではなかなか難しいものがありました。WEBサービスのiloveimg.comを利用すれば無料でWindowsでもMacでもブラウザ上で画像の大きさを変更できるということがわかり、とても便利だと思ったのでご紹介します!

記事をざっと見る

ブログなどで使う画像をダウンロードする

ブログなどで使う画像をダウンロードします。商用利用可の写真などがあるサイトは

あわせて読みたい
Pixabayは商用利用可能な無料の画像が見つかるサイト。日本語で検索も可能です。 このブログではアイキャッチで写真を使っていますが、ほぼだいたい海外の写真無料サイトのものを使わせてもらっています。以前から「unsplash.com」の写真をよく使って...
あわせて読みたい
高画質でセンスの良い写真素材を無料で提供する unsplash Webサイトで使う素材をいろいろなサイトで探して使っています。今回は「商用利用可能」「センスが良い」「高画質」「無料」の写真素材サイトunsplashについて書きます。...

このあたりのWEBサイトをご紹介してきました。私はunsplash.comで見つけることが多いです。

child で検索をして

Photo by Ben White on Unsplash

この画像をダウンロードして、加工してみようと思います。

iloveimage.comで画像の大きさを編集する

iloveimg.comのWEBサイトはこちらになります。

すべて日本語で表示されているのがわかりやすいです!

このブログでトップの画像を作る場合、1000×480ピクセルにすることが多いのでその加工をしてみます。

写真エディターを使う

写真エディターをクリック

画像を選択をクリックすると、PCから画像を選択する画面になるので先ほどダウンロードした画像を選択します。

すると編集画面に指定した画像が表示されます。

サイズの変更をする

サイズ変更をクリック

このように現在の大きさ(6016×4016ピクセル)が表示されます。まず、横幅を1000ピクセルにしたいので、幅に

1000 と入力します。縦横比を維持にチェックが入っているので高さは自動的に変更されます。適用をクリック

大きさが変更されました。先ほどの画面とほぼ変わりませんがよく見るとズーム100%となっています。先ほどはズーム16%だったので、ちゃんと小さくなっていることがわかります。このソフトは画像の大きさによって自動的にズームも変えてくれて便利ですね!

次に画像の高さを480ピクセルにします。

クロップをクリック。

このように表示されますので、

高さに480と入力します

すると、このようにクロップされる大きさの部分が明るい表示になります。

クロップ部分はマウスで動かすことができるので、好きな切り取り部分になるように移動します。

適用をクリック

作った画像をPCに保存する

これで 1000×480ピクセルの指定が終わったので、

保存をクリックしてPCに保存します。

保存した画像を画像編集ソフトで開くと、

1000×480ピクセルの画像ができました。

吹き出し、文字の追加などもできます

この写真エディターでは

今使った機能の他にも多くの機能があります。少し試してみます。

スティッカーをクリックして

バブルをクリック

この形がいいので、クリック

表示されます。向きを逆にしたいので

このマークをクリック

逆向きになりました。

四角形の右上をクリック&ドラッグして拡げて位置を移動します。

こんな感じでいいので、適用をクリック

閉じるをクリック

次に文字を入れます。

テキストをクリック

テキストを追加をクリック

このような文字枠が表示されますので、

文字を入力して適切な位置に移動し、適用をクリック

できあがった画像は

保存をクリックしてPCに保存することができます。

↑これです。

また、今回のブログのトップ画像はすべてiloveimg.comで編集したものです。白い四角を載せて、透明度すこし上げておいて文字を載せました。

iloveimg.comを使うときのちょっとしたコツ

何度かいじっていてわかったのですが、iloveimg.comを使うときにちょっとしたコツがあります。

それは適用を押すことを忘れない、ということです。一般のソフトなどでは最後に保存するまでは何もしなくても、問題ないのですがこのサービスはある作業からある作業に移る前(例えば文字を入れた後に、文字の色を変えたいとき)に適用を押します。

そうしないと文字の色が変えられませんし、別のボタンをクリックしたりすると入力した文字がなくなってしまいます。あと、ある編集(たとえばテキスト)を終えてから、ある編集(たとえば)に移ろうとしたときは閉じるをクリックしないと、編集ボタンが表示されない場合があります。

適用閉じるをお忘れなく!

何度かいじれば慣れてきますので、ぜひこの便利なサービスをブックマークして使ってみて下さいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

記事をざっと見る