当サイトには広告が含まれております

すごくいい!無料で使えるインテリアレイアウトソフトFloorplanner

この記事は最終更新日から8年経過しています。内容が古い可能性があります。

Image

コワーキングスペースを開く事を計画中ですが、それほど予算があるわけでないので「とりあえず、自分たちでインテリアのレイアウトをしてみよう」という事になりました。私は割と不動産やインテリアレイアウトを考えるのが好きでFireworksやIllustratorで図面の上に家具を置いたりするのが得意です。しかし、今回の場合は「お客さんがいいと思ってもらえるようなレイアウト」なので今までのように 家具が入ればいい というレイアウトとは性質がことなります。色々検討して低予算ながらベストなレイアウトをしたいけど、定番のレイアウトソフトは高いし、という時に偶然見つけたのがFloorplannerというオンラインソフトでした。

記事をざっと見る

Floorplannerのサイトからサインアップする

http://ja.floorplanner.com/

Image

無料で登録 をクリックします。

Image

メールアドレスとパスワードを入れて、Sign Up ボタンをクリックします。

Image

するとスグに使い始められるようになりました(^^)/

このほかchromeの拡張機能Googleドライブのアプリを追加からもこのFloorplannerを使うことができます。

プロジェクトを作って、作図画面を開く

Image

Create new project リンクをクリックします

Image

プロジェクトの詳細を入力するフォームが開きます。

Image

Project type で officeを選択、Project name に コワーキングの名前 8beat を入力、Location hachioji-shi と入れて、Create Project をクリックします。

Image

作図画面が開きました!

部屋の枠を作る

もらった部屋の図面を見ながら部屋の枠を作ります。各辺の大きさはある1辺とか部分を実際に測っておいて図面と照らし合わせることで縮尺を割り出しておき、実際の辺の長さを予測しました。

Image

工事というウィンドウから「引き分けの表面」をクリックします。

Image

アイコンが十字の形になるので、

Image

クリックしてドラッグします。線を延ばした分だけの対応する長さが表示されるので直感的に分かりやすいです。

Image

角の所まで延ばしたら クリック すると別の辺が描けるようになります。

Image

全部描き終わったら最後にダブルクリックをすると枠が完成します。

Image

描き終わった枠の中をクリックするとこのように平米も表示されます。高機能ですね!。

Image

また、白いポインタをドラッグすると曲線も描くことができるのでこのような図面も描くことができます。

実際には柱が出っ張っているので、

Image

正方形を選んで

Image

適当に置いてみました。このあたりで一度保存します。

Image

上部にある 変更を保存 をクリック、

Image

保存 ボタンをクリックします。

家具を置いてみる

作った枠の中に家具を置いてみます。

Image

家具のリストボックスからオフィスをクリックします。

Image

家具が表示されます。

Image

3D view ボタンを押すと、

Image

家具が立体的に表示されるのでどんな家具がいいかこれらを見て選びます。

Image

一人用デスクを選んで図面にドラッグします。

Image

プロパティを表示 をクリックし、

Image

好きな大きさに変更することができます。

Image

こんな感じで使いそうな家具をどんどん追加して行きます。

Image

複製 を押すと

Image

ポインタの下にコピーされた家具がくっついてますので好きなところでクリックして配置します。

…ここから1時間…色々凝って作ってみました(^^)/

平面図
Image

Image

3Dボタンを押すと

Image

3D表示に!

Image

角度を変えてみたり

Image

ズームしたりできます。

まとめ:無料でここまでできるとは!

本当にやればやるほど、欲しいと思う機能が備わっていてびっくりしました。壁の色を変えたりとかまだ色々やれることは多いようです。

もちろん、有料版もあるので無料版は保存できる図面が1枚だけという事になっています。しかし、今回、コワーキングスペースのレイアウトを考えるのはほぼこれでできそうです(^^)/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

記事をざっと見る