2018年– date –
-
全般
WordPressで「L SEP」という文字がwindowsのchromeだけで見える時の解消法
今回はほんとに、まれに起こる問題ですのでおおよそほとんどの方に興味もたれないかなぁと思うんです。しかし、短い記事ですので一度目を通しておいていただけるとその問題が起こったときに「あれかー!」と思えるようになるのでお読みいただければ幸いで... -
XSERVER
Gmail経由のXSERVERのメール受信の遅さを解消できる!Gmailの転送設定でメール送受信する方法
以前このブログで「Gmailで通常のメールを使って送受信する方法ーXSERVER編」について書きました。このときは気づいていなかったのですが、他の方法でもっと手軽にXSERVERで作ったメールアドレスを送受信する方法がありましたので、それについて書きます。... -
プラグイン
ページごとにウィジェットを表示するかどうかを決めたいときは「widget logic」プラグイン
ウィジェットエリアはページのサイドバーやフッターなどに存在していることが多いです。最新記事や、お問い合わせボタンなどの常に目にしてもらいたいものをこのウィジェットエリアに指定しますが、場合によっては「このページだけに表示したい(あるいは... -
Google Search コンソール
Google「Mobile-first indexing enabled for…」というメール、その意味と対策
お客様からGoogleから「Mobile-first indexing enabled for…」というメールが来たんですけど、何かする必要ありますか?という問合せがありました。あー、いよいよGoogleがモバイルファーストインデックスを始めたんだなーと思いました。調べてみたら自分... -
プラグイン
【プラグインElementor】トップページに動画を全幅で貼り付ける方法
トップページに動画が使ってあると、なんかちょっとかっこいい!という感じがします。テーマによっては動画がトップに貼り付けられるような仕組みになっているものもあるのですが、無料のテーマではまだ数が少ないです。Elementorという多機能なブロック型... -
メール
Gmailを開かずに、Chromeにメールの到着をお知らせする「Checker Plus for Gmail」
Gmailは無料でメールアドレスが作れます。私は複数のGmailアドレスを持っていますが、常にチェックしているのはメインで使っているメールアドレスだけです。他のメールアドレスにもメールは届きますが、気にしなければいけないのはある一定のメールだけな... -
プラグイン
プラグイン「Code Snippets」で機能を追加するとテーマを変更しても大丈夫
仕事でホームページを制作する際にphpでコードを書いてカスタマイズをすることが多いです。その場合、「子テーマのfunctions.php」にコードを書いています。コードは使い回しできることが多いので、このホームページで作った関数を、別のホームページにも... -
プラグイン
「Lockets」飲食店、ホテル、商品情報をショートコードで正確に表示するプラグイン!
先日、WordBenchのイベントに参加してきました。イベントの発表で「Lockets」という飲食店、ホテル、商品情報をWebサービスから取得してくれるプラグインを作られた方のお話を聞いて「面白い!便利!」と思いましたので早速試してみました。 (追記:サイト... -
Gutenberg
WordPress4.9.8でダッシュボードに表示されたGutenbergを試すーサンプル投稿を触る!
WordPress4.9.8にアップデートすると、ダッシュボードにGutenbergについてのお勧めが表示されるようになりました。GutenbergはWordPress5.0から標準のエディターとして搭載されることになっています。予想では次のその次のアップデートで5.0になるのではな... -
レンタルサーバー
PHP5.6とPHP7.0のセキュリティサポートが2018年12月までで終了します
WordPressはPHPというプログラム言語を使って、ホームページを構築しています。PHPを始め、ソフトウェアは機能の改善や、セキュリティの担保のためセキュリティアップデートやバージョンアップを適切に行っています。今でも利用されているPHPの5.6と7.0の...