当サイトには広告が含まれております

Raspberry Pi 2 Model B ログイン/シャットダウン、無線LANの接続

この記事は最終更新日から9年経過しています。内容が古い可能性があります。

念願のラズベリーパイ2をインターネットに接続出来るようになりました。今回は毎回行うログイン/シャットダウンについてと、ラズベリーパイが持ち運んで使えるように無線LAN接続ができるようにしたことについて書きます。

記事をざっと見る

ラズベリーパイ(ラズビアン?)へのログイン

最初につないだときは必要の無かったログインが求められてちょっと焦りました。実際使う際には毎回ログインが必要でした。

電源を入れると、だだーっとコマンドが色々実行して、

この表示になります。

 

raspberrypi login:

ログインIDを求められるので


 
pi と入力して、リターンキーを押します。すると、

Password: とパスワードを聞かれますので raspberry と入力してリターンキーを押します。スペルに自信がなければちょっと上に表示されている raspberrypi から pi を取ったものを入れればいいので、見ながら入力すれば間違えないかと思います。また、パスワードは入力中表示されませんので、何も入っていないように見えてもそのまま入力を続けて最後にリターンキーを押してください。
* ラズベリーと思いながらタイプしたら rasberry と p が抜けた状態で入力してなんどか焦りました(^_^;。p を忘れず入力しましょう!

これでログイン出来るので、

こういう表示になります。

pi@raspberrypi ~ $
の後に、

startx と入力してリターンを押します。これでデスクトップが表示されます。

ラズベリーパイ(ラズビアン?)へのシャットダウン。

ラズベリーパイを終了するときは、

Menu から Shutdown を選択して

Shutdown にチェックが入っていることを確認し、OKをクリックします。

ログインの時の黒い画面でだだだーっとコマンドが実行され

この表示になった後にあと1行表示され、画面が暗くなりシャットダウンされます。

あとは…、電源ボタンはないので電源コンセントを抜く、ということですべて終了です

購入した無線LAN子機はこれです!

無線LAN子機はこれを買いました!

私が購入した時点で713円、安っ。これなら迷わずポチでした。レビューを見ると熱くなる(確かにちょっと触ったら熱かった)とか色々あるようですが、まずはこれで接続して本格的にラズベリーパイを使うようになったらまた検討してみようかなと思います。

無線LAN接続ができるように設定する

それまで繋がっていた有線LANケーブルは抜いて、無線LAN子機を空いているUSBポートに挿します。

このあと無線wifiを拾って接続、についてはググって、このページを見つけました

IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記 第8回「2皿目のラズベリーパイ!Model B+のスピード調理」

USBポートに挿したあとは、

準備ができたら、Raspberry Piの「WIFI Config」というソフトを立ち上げます。プリインストールされているので、デスクトップにアイコンがありますね!

ふむふむ…とデスクトップのアイコンを…

………ない(>_<)。しかし、その先を読むと

このアイコンです!見当たらない場合は、スタートメニューの「インターネット」の中にある「wpa_gui」を選択してください。

とあったので、良かった~と(^^)、Menu>インターネットを開きます

………ない(>_<)。

なんか勘違いしてるんだろうかと色々考えたけどやはりありません。しかしここに書いてあった wpa_gui という名前で何とかなるんじゃないかなーと、

Menu>Run をクリック

このようなウィンドウが開くのでそこに、

wpa_gui と入力して、

OKを押します。

開きました~(^^)/。参照したページに無線LAN接続のプログラムの名前が書いてあって助かりました~、ありがとうございます。

無線LANに接続します。

この画面で Scan をクリックします。

無線LANの一覧が出てくるはずです。もし、

こんな感じで一覧が出てこないときは、一度無線LAN子機をUSBから抜いて、再度挿してみてください。そうしてもう一度前の画面でScanすると出るかと思います。

一覧から自分が使う無線LANネットワークを見つけ、その行で ダブルクリック します

この画面が出て来ます。無線LANにパスワードが設定してある場合は(たいがいしてあると思います)、

PSKというところに無線LANのパスワードを入力し、Add をクリックします。これで繋がりました!

画面上部の無線LANのマークにカーソルを当てると、このように繋がっている無線LANの情報が表示されています。

念のため、会社のWebサイトを表示しました。大丈夫のようです(^^)/

まとめ:これでほぼ終了かな?と思ったんですが…

無線LANも繋がったし、ということでこれでほぼ設定も終了かな?と思ったのですが、Facebookに接続して入力しようとしたら日本語が入力できません(>_<)。そうかー日本語が表示出来るから油断していた、ということで日本語が入力できるようにしたりその他ソフトウェア的な何かについて、また別の回に書きたいと思います。

[amazon_searchlink search=”ラズベリーパイ”]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 兎本さん、一連のブログ大変参考になりました。有難うございます。
    これからも色々教えてください。

    • 川崎さん。こちらこそ、ミニSDカードへのコピーありがとうございました(^^)/。一緒にラズベリーパイで遊びましょう。

  • 兎本 美佳さん
    私もあなたのブログを参考にしてRaspberryPi2の無線LAN接続が出来ました。有難う御座いました。
    間もなく68歳になる団塊世代のテニスおじさんより。

    • oguraさん、おはようございます(^^)/。
      私はハード的なことは超苦手でなんとかかんとかRasberryPi2の設定をしました。そんなblogだからか、oguraさんのお役に立てたと言うことを聞いてとてもうれしく思います♪

  • 兎本 美佳さん
    私も56歳のおじさんですが、おかげで無線LANの接続がようやくできました。
    ありがとうございます。

    • 杉本さん、おはようございます。コメントありがとうございます。
      無線LANの接続はわたしもちょっと悩みましたので、その結果blogに書いたことがお役に立てたならうれしいです(^^)/

    • kamuycikapさん、おはようございます。なにかお役に立てたようでうれしいです(^^)/

  • この方法で、wifi 接続させていただきました。 ありがとうございます。 IPアドレスを固定にしたい場合はどうすればいいのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • けんさん、記事のご利用ありがとうございます(^^)/。先日ラズベリーパイを起動しようとしたところ動かなくなってしまいまして、ip固定の方法はちょっとできないのですが http://www.hiramine.com/physicalcomputing/raspberrypi/setup_staticip.html この辺の記事を参考に何かできるのではないかなと思うのですがいかがでしょうか。

  • ここが一番わかりやすかったです。おかげで無線LANつながりました。ありがとうございました。

    • kimuraさん、おはようございます。無事に無線LANに繋がって良かったです(^^)/。メッセージ励みになります!

コメントを残す

記事をざっと見る