当サイトには広告が含まれております

ノートPCでの開発に便利!どこでも使えるASUS15.6型フルHD モバイルディスプレイ

この記事は最終更新日から8年経過しています。内容が古い可能性があります。

最近長年慣れ親しんできた開発環境を新しいものにいくつか変更しました。新しいソフトは使い勝手も良く、慣れれば開発効率もぐっとアップすると思われます。
しかし、ちょっと困ったのは新しいソフトは画面の領域を多く使うものが多いので13インチのノートパソコンだけで開発している私としては画面が足りない!ということになってきました。
そこでずっと欲しかったモバイルディスプレイを購入して使ってみたら快適でしたのでそれについて書きます。

記事をざっと見る

ASUS 15.6型フルHD モバイルディスプレイ MB168B+

購入したのは ASUS 15.6型フルHD モバイルディスプレイ MB168B+ です。

スタンドにもなる専用カバーが付いているので持ち運びも簡単です。

13インチのMacBookAirと並べるとこんな感じです。画面解像度が1920×1080あるのでMac本体より広い画面を使うことができます。

手元に届いてからディスプレイが使えるまで、は

・付属のCDからドライバーをインストール
・付属の接続ケーブルをディプレイとPCのUSBポートに接続

これだけでした。もしやと思ってつなげただけで使えないかなとは思ったのですがそれはダメでした(^_^;。

私の環境はMacBookAir(2012年購入)をブートキャンプでWindows7で使っています。この環境では問題なく使えています。他の環境については、Amazon商品ページのカスタマーレビューを見ると色々なパターンでの接続について書いてありました。

このディスプレイの良いところ!

このディスプレイの良いところについて書きます。

とにかく軽い

到着して箱を開けたとき「薄い!」とまず思いました。iPadぐらいの薄さです。そして持ってみると「軽い!!!」

どのぐらい軽いかというと、今使っているiPad

612gです。このディプレイは

747gでした(800gと書いてありましたがそれより軽い。ケーブルを含めた重さかも)。大きさが、

2倍ぐらい違うのに100グラムちょっとしか変わらないので、本当~に軽く感じます。力のない私でも片手で持って何にも不安に感じない軽さです。

使うのが簡単

一度ドライバーをインストールしてしまえば、付属のケーブルでPCにつなぐだけですぐに使うことができます。他に検討したものは電源の供給ディプレイとしてPCにつなぐのとで2本のケーブルが必要なものがありました。やはり、毎日しまったり出したりするには簡単に接続できるのが手軽で良いです。

先ほど書いたように重量も軽いので毎日のしまったり出したりのときのストレスが断然少ないと思います。

Kindleで購入したマニュアルのような電子本を見るには


Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33〈バージョン管理、SourceTree、Bitbucket〉

縦表示が便利です。横表示から縦表示にするのもディスプレイを回転するだけで自動的に変えられるので手間がかかりません(^^)/

外に持ち運んで使える

もちろんどこでも使えるのでコワーキングスペースなどに持って行って使うことができます。


撮影場所 コワーキングスペース八王子 8Beat

使ってみてちょっと困ったところと対策

使ってみてちょっと困ったところがありますがそれについては自分で対策を考えてみました。

軽いんだけど大きくていつものリュックに入らない

先ほど書いたようにとっても軽くて気軽に持ち運べるのですが、面積が大きいためにいつものリュックに入れようとしたら

こんな感じではみ出してしまい入りません。しかし、

ちょっと大きめのトートバッグにはすっぽり入りますので、持ち運びも問題ありません。思いものだとトートバッグで持ち歩くのはいやだなぁと思いますがとっても軽いので大丈夫です(^^)/

USBを1つ占有する

どのアクセサリでもそうなのですが、ノートPCのUSBは少ないのでUSBが足りなくなってしまいますね。


ELECOM USBハブ USB2.0対応 スリム バスパワー 4ポート 7㎝ ブラック顔 U2H-SL4BF1BK
ケンジントン 【正規品・技適マーク取得済み】 ワイヤレス トラックボール マウス Orbit Wireless Mobile Trackball 72352JP

このようにUSBを分岐するハブを使えばUSBを増やすことができるので、ケンジントンのトラックボールのUSBはこちらに挿すことにしました。このディスプレイのUSBは給電も行っているためか、分岐したハブからはつなげることができないのでご注意ください。

ディスプレイスタンドの床面積がおおきい

付属のケース兼、スタンドはディスプレイと同じ大きさの床面積(?)を机上でつかうためにケーブルの取り回しなどのときに邪魔に感じるときがあります。

そんなときはiPad用のスタンド


サンワサプライ タブレット・スレートPC用スタンド MR-TABST3

こんな感じに使うと場所もとらず、ケーブルの取り回しもやりやすくなります。

おまけ:新型が出ていました…

この記事を書くまで全然気がついていなかったのですが、このディスプレイの新型が出ていました。

私の購入したのは168+でこの商品は169+です。購入したときには既に発売されていて、値段もあまり変わらなかったのになんでこっちを買わなかったのかな~(^_^;と思いました。

良くなったのは 広視野角178° になったところのようです。他はあまり変わらないみたいですが、値段がそれほどかわらないならこちらの新しいディスプレイの方が良かったかもしれません!購入をお考えの方は是非新型をご検討ください。

[amazon_searchlink]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

記事をざっと見る