当サイトには広告が含まれております

Googleウェブマスターツールのクロールエラーでリンク切れを修正する

この記事は最終更新日から9年経過しています。内容が古い可能性があります。


「Googleウェブマスターツールにサイト情報を追加する方法」「Googleウェブマスターツールにサイトマップを送信する」で、Googleウェブマスターツールを利用する準備ができました。今回はGoogleウェブマスターツールを導入すると教えてくれるクロールエラーを修正する方法について書いてみたいと思います。

記事をざっと見る

クロールエラーってなに?

準備が終わり、さてこれで何ができるんだろう?と思って、最初に気がついたのが クロールエラー でした。

Googleウェブマスターツールに入り、

チェックしたいサイトをクリックします。すると、

現在のステータス、としてこのような表示が出ます。一番左の、

クロールエラー という文字をクリックします。

がーん!こんなにたくさんエラーが(>_<)。。あります。いわゆるひとつの リンク切れ みたいです。

Googleのサポートページにちゃんとした説明がありました。

クロールエラー ページ

こちらを読むと、リンク切れ以外のエラーも教えてくれるようです。

エラーを修正する

ということで、教えてもらったエラーを修正したいと思います。

先ほどの画像の URLエラー>PC>見つかりませんでした をクリックします。

するとエラーの一覧が出ます。リンク切れが分かりやすそうな、このリンクをクリックしてみます。

ポップアップウィンドウで詳細が表示されます。ここに表示された、

URLをクリックすると、

見つかりません ページになります。blogのコンテンツ内にこの存在しないページへのリンクがあるようです。

ポップアップ画面の

リンク元 タブをクリックします。

すると、このURLへリンクしているページのリンクが表示されます。クリックしてみます。

このblog記事内にクロールエラーになったリンクがあるようです。調べると、

このリンクのようです。クリックすると、

先ほどと同じ、見つかりませんページになってしまっています(>_<)。編集画面でこのURLを修正しました。

そして先ほどのリンクをクリックして、

意図したページにリンクしていることを確認しました。

先ほどクロールエラーでポップアップした画面の

修正済みとする ボタンをクリックして修正を完了させます。

あとは順次同じ事を繰り返して、リンク切れを0にしないといけません。

まとめ:せっかく記事を読んでリンクをクリックしてくれたのに「ページが見つかりません」ってもったいない(>_<)

このようにリンク切れがたくさんあってちょっとへこみました。せっかく記事を読んでリンクをクリックしてくれたのに「ページが見つかりません」ってもったいない(>_<)。。しかし、Googleウェブマスターツールを導入しなければ、気づかないままだったことを考えればやはりウェブマスターにとって欠かせないツールと言えそうです!

こんなにたくさんリンク切れがあった原因は、「【解決】セルフピンバックをしないようにする」に書いたように、自分のblogへのリンクを貼るとセルフピンバック通知が来るのがいやで、リンクを /blog/スラッグ の形で付けるようにしているからです。コピーするときについ、 /blog/ の頭のスラッシュが抜けた状態でコピーしてしまうようです。

この結果を見ると、セルフピンバックがいやなためにやっていることでリンク切れを多数起こしてしまっている…のは本末転倒っぽいです。これは…セルフピンバックの通知さえ来なければいいので、そっちの方を何とかしたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

記事をざっと見る