Facebook 自分の投稿をフリーワードで検索する方法

この記事は約3分で読めます。
この記事は最終更新日から8年経過しています。内容が古い可能性があります。

以前「Facebookで自分の○年○月の投稿を見る方法はこれ!」という記事を書きました。このときは○年○月が分かっていたのでこの方法で探したのですが、今日あるキーワードでいつ書いたかおぼえてない投稿を検索したくなりました。キーワードで自分のFacebook投稿を検索する方法について書きます。

スポンサーリンク

○年○月の投稿を見る方法、のコメントで教えてもらっていたのでした!

「Facebookで自分の○年○月の投稿を見る方法はこれ!」という記事を書いたときにFacebookで、

最近では右上の↓印でアクティビティログで投稿や写真を検索できるようですね。

って教えてもらいました!知らなかったので早速やってみました

Facebookで自分の投稿をフリーワードで見る方法

Facebookで右側の

をクリックして、

アクティビティログ をクリック

このようにアクティビティログが表示され、上部に検索するためのテキストボックスがあります。

たとえばここに ラーメン を入れて検索ボタンをクリックすると、

このようにラーメンに関する投稿が…たくさん出て来ます(^^)/

さらに 美味しかった というキーワードで検索すると、

食べて美味しかったモノの一覧が~表示されます(^_^;。どれだけ食いしん坊なんだか…と思いますが、例えばこれ、八王子で何か美味しいもの食べたいんだけど?って聞かれたときにこの検索をすると色々お勧めすることができそうです!

アクティビティログ には人の発言にコメントを付けたり、いいね!を付けたりしたログも表示されています。ということは!と自分で無くてもアクティビティログに表示されている人の発言も検索出来るのでは?と検索してみました。

しかし、アクティビティログ検索は自分が投稿したもの以外は検索されないようでした、残念(>_<)。

検索結果のメッセージとコメントを全部見たいとき

また食べ物ネタなんですが(^_^;、最近おいしいパン屋さんを見つけて発言をしたものを検索しました。

これです。この発言には割とたくさんコメントが付いていたようにも思えるので、その発言とコメントなどを見たいと思いますが、この画面では分かりません。そんなときは

この題名付近にカーソルを持って行くと、

時間が表示されます。この時間をクリック

この投稿はグループで行ったモノですが、ちゃんとグループページでその発言をしたときと同じ形でコメントも含め表示されました(^^)/

まとめ:Facebookの検索もだいぶできるようになりましたね(^^)/

年月しかおぼえていなければ、「Facebookで自分の○年○月の投稿を見る方法はこれ!」の方法で、キーワードで検索したければこの方法で検索出来ることが分かりました。

Facebookは検索性がいまいちと思っていましたが、少なくとも自分の発言の検索はできるということが分かって色々使えそうです(^^)/

兎本美佳

ブログを見た人がそのままできたらいいなと思って、できるだけ丁寧に書いています。blogに書いたようなネタの有償対応のご相談は「ゆうそうと」へいただければと思います(^^)/
無償での対応をご希望の場合は、コメントをいただけましたら可能な場合はコメントを返させていただきます。

ゆうそうとITブログの更新通知が受け取れます!
スポンサー広告

インターネットFacebook
スポンサーリンク
ゆうそうとITブログの更新通知が受け取れます!
ゆうそうとITブログ

コメント

トップへ戻る

ゆうそうとについての説明

ゆうそうと とは東京都八王子市を中心として、WordPressによるWEBサイトの作成や、スポットでのIT相談を行ったり、年間契約でのIT顧問をなりわいとして活動しています。

特徴としては30年以上IT業界でプログラムを中心として仕事をしてきたものと、美大出身のデザイナーがワンストップで対応するため、幅広い対応が可能であることです。

IT相談は直接お会いしてのご相談の他、ZOOMによるオンライン相談も可能です。