![Image [17]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-176.jpg)
コワーキングスペース八王子 8Beatの運営に関わるようになって、Facebookでイベントを立てる機会が多くなりました。多く、というよりはイベントはたぶん立てたことが無かった気がします。たくさんイベントをして多くの人に来てもらおうとこの2ヶ月ぐらいにだいぶイベントを立てましたが、イベントを立てると主催者になってしまうので途中から人にお願いすることもできず色々めんどうだなと思っていました。
しかし、先週衝撃の新事実、「Facebookページ」や「グループ」からイベントを立てられるということが分かったのでそれについて書きます。
このイベントって個人主催になってますけど、なんか理由あるんですか?
次回イベントの打ち合わせでFacebookメッセージをやりとりしているときに
Nさん「ところで、このイベントってうもとさんの個人主催になってますけど、なんか理由あるんですか?
8Beatのイベントとしてたてないのは、なんか理由あるのかな・・と」
という質問を受けて「はっ!もしかしてFacebookページからイベントって立てられるんですか!!??」的な話に発展し、Facebookページからイベントは立てられる、ということが分かった次第です。。。
いくつもいくつもイベントを立てて、そのたびに自分が主催者になり、また最初にイベントを立てた人は主催者を追加しても自分をはずすことができないためずっと責任者っぽいかんじでやってきました。それが負担だなーと思っていたことがこれで一気に解決できそうです(^^)/
Facebookページからイベントを立てる
Facebookページからのイベントの立て方です。
自分が管理しているFacebookページに行くと、

このように「クーポン、イベントなど」というリンクがあるのでクリック
![Image [1]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-127.png)
イベント をクリックします。
![Image [2]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-224.png)
いつもの感じでイベント作成のポップアップが開くので入力して、作成をクリック
これでFacebookページからイベントが作成されます。
Facebookページでイベントを作成すると起こる良いこと!
その1 Facebookページに常に表示される
イベントが作成されると、Facebookページの左ブロックに
![Image [3]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-310.png)
このように常にイベントが表示されます。このようにFacebookページでイベントを作ればここに表示されるので、ページを見に来てくれてる方に常にアピールできます(>_<)。今でこうしてこなかったことが悔やまれますね-。
その2 主催者が個人でなくページになる
そして、イベントを 編集 で見てみると、
![]()
このように主催者が コワーキングスペース八王子 8Beat とページ名になっているので、イベントを立てた個人名にならなりません。これにより途中で別の人にイベントをお任せすることも簡単です。
また主催が個人だとその個人の好き好きみたいなもので「いやだわーあの人が主催なら出席しないわー」と思われる場合でも主催者がページならばそういう個人的なあれもたぶん個人よりは少ないと思うので集客的にも良いことと思われます。
グループでのイベントの立て方
ということはグループでもイベントが…と見たら、やはり立てられるようでした。
自分が管理するグループに入り、
![Image [5]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-57.jpg)
イベントをクリック
![Image [6]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-610.png)
イベントを作成 をクリック
![Image [7]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-79.jpg)
あとは普通にイベントを入力して作成します。
ちょっと残念だったのがFacebookページの時と違って、主催者が、
![]()
このように個人になってしまうことでした。
グループでイベントを作成すると良いこと 招待
イベントをして、次回も似たようなイベントをするときに前回参加してくれた人を招待しようとしても自分のFacebookフレンドしか招待を送れません。そういうときはグループを作っておいて、そこに参加してください的にお願いしておくと次回グループでイベントを立てれば、
![Image [15]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-156.jpg)
イベント作成時に、グループに参加している人全員に招待というチェックボックスがあり、グループ全員に招待が送れますので便利です(^^)/
グループのイベントの公開範囲について
ここでちょっと 「あれ?」 と思ったことがあります。公開範囲(プライバシー)なのですが、
![Image [8]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-87.png)
公開グループの場合、
![Image [9]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-98.jpg)
通常のイベントと同じ公開範囲しか選べませんでした。グループのイベントなのでグループの人だけに公開したい、と思っていたのですがグループ自体の公開範囲が:公開 だとそれはできないようです。
![Image [10]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-108.png)
グループが非公開だった場合は
![Image [11]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-1113.jpg)
イベント作成時にデフォルトで公開範囲は「グループ名」となり、グループだけに公開するイベントが作れます。
![Image [12]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-128.jpg)
グループがの公開範囲が 秘密 だった場合も
![Image [13]](https://usortblog.com//wp-content/uploads/2015/01/Image-137.jpg)
同じく、イベント作成時にデフォルトで公開範囲は「グループ名」となり、グループだけに公開するイベントが作れます。
まとめ:個人的なイベント以外はFacebookページかグループでイベントを立てよう
上記に書いたようにFacebookページやグループでイベントを立てた方が、個人でイベントを立てるより色々なメリットがあります。ですので、個人的なイベント以外はFacebookページやグループからイベントを立てることをお勧めします(^^)/




コメント
コメント一覧 (10件)
「facebook イベントの立て方」で検索したら、このページが!参考になります!
おはようございます(^^)/。みつけられちゃいましたか!なにか参考になれば何よりです。
個人のページで作成したイベントを、グループのイベントに変更するやり方わかりますか?
教えていただけると助かります!!!!!
大門さん、こんにちは。個人のページのイベントをグループのページには…残念ですが、たぶん変更できないと思います。グループで新しくイベントを立ててページから内容をコピーするしかないのではないかなと思います。
はじめまして。Facebookのイベントの立て方について調べていて、こちらのサイトにたどり着きました。
現在、FBの非公開グループを管理しているのですが、このグループでイベントを作ろうと思ったのですが、「イベント」というメニューが出ていませんでした。
もしかしたらFBの仕様が変更になったのかもしれませんが、
兎本さんのFBグループでは、今も「イベント」というメニューは出ていますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
絵本大好きさん、おはようございます。記事の参照ありがとうございます。教えていただき、私も複数のグループで確認したところ「イベント」という文字がでないグループがありました(>_<)。グループを作った時期やメンバー数などを見てるのですがあまり違いを感じませんでした。色々探ってみましたが、どうしても「イベント」という文字が出せなかったのでFacebookにお問い合わせしてみました。まだ返事がありませんがなにか解決方法が見つかったら、こちらに書いてみますね!
兎本美佳様、早速のご回答ありがとうございます。
やはり、イベントが表示されるグループとされないグループがありましたか…
それがわかっただけでもよかったです!(私だけ出ていないのかと不安になりまして…笑)
>Facebookにお問い合わせしてみました。
>まだ返事がありませんがなにか解決方法が見つかったら、こちらに書いてみますね!
↑すみません、どうもありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします!
絵本大好きさん、こんにちは。Facebookサポートから返信が来ました。
「送信していただいたフィードバックはFacebookのサービス向上のために使用させていただきます。ご協力ありがとうございました。」
という、、、結局問題は解決しませんでした。もしかするとなんらかのバグなのかなーと思うんですが、どうにも結論が出ませんでした、残念!
兎本美佳様、ご連絡ありがとうございます!
>「送信していただいたフィードバックはFacebookのサービス向上のために使用させていただきます。ご協力ありがとうございました。」
↑
…そ、そうですか(汗
バグだとすると直る可能性もあるかと思いますので、気長に待ってみたいと思います。
どうもありがとうございました!
兎本美佳様、こんばんは。
絵本大好きです。
先ほど、イベントの作り方がわかりましたので共有させていただきますね!
イベントページに入ったあと、「何か書く…」と表記されている
投稿エリアがあるのですが、そのすぐ上のメニューに
「投稿する」「写真・動画」「アンケート」「その他」と書かれていて、
この「その他」の中に「イベントを作成」がありました!
ご確認くださいませっ!