当サイトには広告が含まれております

Facebookページのクーポンは無料で作れるので広告として使ってみた

この記事は最終更新日から8年経過しています。内容が古い可能性があります。

6月10日に、自分が管理しているページを見ていたら クーポンを作成する という機能をFacebook側からなにかアピールされていました。それまでずっとクーポンについては機能があることをうっすら知っていただけで作ってみたことがなかったのでクーポンを作る方法やクーポンはどうやって使うのか?ということを確かめてみました。

記事をざっと見る

Facebookページからクーポンを作ってみる

自分が管理しているFacebookページを見ると、

このように、上部に クーポン、イベント+ があるのでクリック

表示された クーポン 行をクリックします

このように入力画面が表示されます。

URL:クーポンを取得したときに自動的に移動するページのURL
クーポンタイプ:割合の割引/金額の割引/1個購入で1個無料/無料 の中から選びます
タイトル:クーポンのタイトル
説明:クーポンの説明
写真:クーポンに表示したい写真をアップロードする
有効期限:有効期限
ディスカウントコード:このクーポンは上記に入力したURLに飛ぶものなのでそのフォームでディスカウントコードを入力してもらうなどしてクーポンを利用してもらう。そのためのディスカウントコードを指定します
利用規約:一人1回限り、などの利用規約があれば入力する

項目を入力します。クーポンを作成 をクリック。

これでクーポンが作成できました。

Facebook クーポン で検索すると、広告を利用するとか支払い情報を入れるなど今回と違う方法について説明があったのでもしかして、Facebookの仕様が変わったのかもしれません。今回入れたように広告や支払いについては入力する場所がありませんでした。

クーポンをクリックして、利用する方法

今、クーポンを作成したFacebookページを見ると

このようにクーポンが表示されています。

クーポンを利用 をクリックすると別タブで、先ほどクーポンで指定したURLが開きます。

このページには

申し込みフォームが作ってあります。

Facebookページに戻ると、

精算時にこのコードを使用してください と書いてあり、ディスカウントコードが表示されています。

コードにカーソルを乗せると コードをコピー を表示されるので、クリックします



コードがコピーされました
という表示に変わるので、別タブで表示してあるフォームに戻り、

フォームにある クーポンコード という項目に

貼り付けて、送信します。管理者がこの申し込みを受け取ったときに クーポンコード に正しいコードが入っていれば、この方は無料クーポンを使って申し込んでくれた ということがわかります。このへんはぐっとアナログな感じですが(^_^;

こんな感じでFacebookページにあるクーポンを使うことができるようになります。

クーポンは簡単に始められるので期間を決めて、クーポンを使った営業を展開したいときに気軽に使える方法だと思いました。

おまけ:Facebookページのクーポンを作った後に修正するのは…

今回blogに書くために初めてクーポンを作ったのですが、最初に「ハードコピーを取り忘れて作成してしまった」ため、1度作ったクーポンを削除しました。

その後「ハードコピーは撮ったけど、仕組みがわかっていなかったためディスカウントコードを入れずに作ってしまった」ため再度クーポンを削除しました。

2回目は特にディスカウントコードだけだったので修正がしたかったのですが、クーポンに関して修正は効かないようで、

このように タイムラインに表示しない を選んで削除することしかできませんでした。

Facebookページで書き込みをすると、いいね!をしてくれている方のタイムラインに載るので、2度も失敗して削除してしまって迷惑をかけてしまったなぁと思いました(>_<)。Facebookページでクーポンを作るときは変更が効かないので気をつけて作成するようにしましょう。

[amazon_searchlink search=”facebook”]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

記事をざっと見る