オープンデータ

ソフトウェア・ツール

データも印刷もうまくいく、再利用しやすいExcelを作る方法

プログラムの開発をしていて、利用するためのデータをExcelで受け取ることがあります。そのときに、データとして使いにくいExcelと使いやすいExcelがあります。同じ作るなら使いやすく再利用しやすいExcelを作りませんか?ということ...
インターネット

OpenWeatherMapをショートコードにして各地の天気を表示

OpenWeatherMapを利用して天気情報を取得してみる、でOpenWeatherMapというAPIを使って八王子の天気を表示出来るかどうか、実験してみました。大体はできたのですが、もちょっと汎用的にしたり、表示を分かりやすくしてみ...
インターネット

OpenWeatherMapを利用して天気情報を取得してみる

OpenWeatherMapという天気情報をAPIで提供しているサービスを知りました。都市名を指定したり、緯度経度を指定したりしてその場所の天気情報を取得することができます。取得した情報を自分のサイトに表示することもできるので、色々実験...
WordPress

オープンデータの住所からポインタ入り地図を作って自分のサイトに貼り付ける

先日書いた「GoogleMapにGoogleスプレッドシートのデータからポインタを複数表示する」で、とても簡単に複数のポインタを表示することができる!ということが分かりました。自分的になんだかこれが楽しくて、「色んなマップを作りたい!」...
イベント

八王子オープンデータセミナーに参加しました

スポンサーリンク
トップへ戻る

ゆうそうとについての説明

ゆうそうと とは東京都八王子市を中心として、WordPressによるWEBサイトの作成や、スポットでのIT相談を行ったり、年間契約でのIT顧問をなりわいとして活動しています。

特徴としては30年以上IT業界でプログラムを中心として仕事をしてきたものと、美大出身のデザイナーがワンストップで対応するため、幅広い対応が可能であることです。

IT相談は直接お会いしてのご相談の他、ZOOMによるオンライン相談も可能です。