WordPressのプラグインJetpackには「共有」という機能があり、blogを書いたときに自動的にTwitterやFacebook、Google+アカウントに投稿してくれます。
私の場合、TwitterやGoogle+は直接書き込むことはほぼありませんがこの共有や他のシェア機能で使うために必要なアカウントとなっています。
そこで、今から始める人のためのTwitterアカウントの作り方について書いてみたいと思います。
また、この記事を書くためにTwitterアカウントを作るのに色々な紆余曲折がありましたのでそれについても書きます。
Twitterアカウントの作り方 アカウント登録画面
アカウント登録
このサイトからアカウント登録をします。
アカウント登録前半
やってみて思ったよりもだいぶ手順があったので前半と後半に分けて書きます。
名前、メールアドレス、パスワードを入力して Twitterに登録する ボタンをクリック
この画面↓でユーザー名を入力します。ユーザー名は漢字でなく半角アルファベットと数字で入力します。
ユーザー名とメールアドレスは重複していると使えないのでその場合は重複しないメールアドレスや名前になるまで入力をし直します。
OKになったら、新規登録 をクリックします。
ショートメールを受け取ることのできる携帯電話の番号を入力します。
携帯のショートメールが届くのでその番号を入力して、認証するをクリック
入力したはずだったのですが、再度
パスワードを設定してください、という画面になったの(出ない場合もあるかと思います)で再度パスワードを入力して、次へをクリック
アカウント登録後半
後半です。この手順を省いて別タブで、http://twitter.comを表示するとメール認証まで飛ばすことができます。飛ばしたい方は「確認用メールを受け取って登録を終了する」からご覧ください。
手順通りに進めます。
こんにちは○○さん、と表示されるので
さぁ、はじめよう をクリック
次の画面では、興味のあることのアンケートです。興味ある分野を選びます。
続けるをクリック。
おすすめユーザーが表示されます。このまま進むとおすすめの40人をフォローすることになります。変更したければ個別にチェックボックスのチェックをを外すか、全部外したければ、
すべてを選択、のチェックを外せば全員のチェックが外れます。
(○○人をフォローして)続ける をクリック
プロフィール写真とヘッダ写真を入れられるようです。あとでもできるので、
今はこの手順をスキップする をクリック
知り合いを見つけましょう、という画面になりますが今回は
スキップする をクリックして進めました。これで、
このような表示になります。
確認用メールを受け取って登録を終了する
このようにほぼ完了した画面になりますが、まだやることが残っています。
登録時に利用したメールアドレスあてに
こういうメールが届いているので[確認する](テキストメールの時はURL)をクリックして登録が完了します。
登録が完了すると、
このように上部の注意書きが消えて利用できるようになりました。
画像やプロフィールをちゃんと設定する
blogの拡散用、という位置づけで考えているのですがこの後に、
・画像
・プロフィール
などをちゃんと設定するといいかと思います。
プロフィールを編集 をクリック
ここから色々修正出来ます。
おぅ…ヘッダ画像はないし、住所も古いし、プロフィールも古い(^_^;。私も修正しなくては。
Twitter登録をしようとしたときの色々な問題点について
これから以降は自分用の1つめのTwitterアカウントを作る場合にはほぼ起こらないかと思われる問題です。今回のようにテストでアカウントを作ろうとか2つめ以降のアカウントを作ろうとしたときにこんなことが起こるかも、というお話しです。
自分が使っているTwitterアカウントを登録したのが2009年だったのでもちろん登録方法とかおぼえていませんでしたが、色々変わったのかと思います。思ったより時間がかかってしまいましたし、色々間違えました(^_^;。それについて書いてみます。
総合的な結論
総合的な結論を先に書いてしまうと「Twitterアカウントはちゃんとしたものを1つ作る、それ以外は作れないかも?」です。
以前のようにメールだけでアカウントを作ることができなくなってしまいました。また、認証に使う電話番号も一度使うと使えなくなってしまうため「電話番号でメールが受け取れる電話1つにつきTwitterアカウント1つ」を作る、ということになりそうです。
と書きましたが、今回のテスト中、携帯電話番号を入れる画面に最初の頃だけ スキップ というリンクがあって携帯電話番号の入力を省けるようなことがありました。理由ははっきりしませんが、何度も登録を繰り返さなければ携帯電話番号をスキップすることもできるのかも?しれません。しかし、定かでは無い上二度と再現できませんでしたので(^_^;、携帯電話番号は必須と思っていた方が良さそうです。
携帯電話を使わずにすでにアカウントがある場合はもう1個できるかな?って感じもしますがこれもそのうちチェックが厳しくなるかもとか、将来的にも大丈夫かどうかは分かりません。
メールが届かない
Gmailのエイリアスのメールアドレスで最初登録をしたのですが、メールが届きません。すべてのメールを見ても届いていなくて、焦って今度はソフトバンクのメールアドレスにしたり、別のメールアドレスにしたりしても全然届かない!、とかなり焦りましたし時間もかかりました。
結局、いくつかのメールアドレスを試してあるメールアドレスでメールを受け取ることが出来ました。
あとで振り返ってみると、Gmailのエイリアスには届いていませんでしたが幾つか試したうちの一つのメールアドレスは勘違いをしていて、実は届いていたりもしました。たまにしか使わないようなメールだと色々間違えちゃう可能性が高いですね。
これも総合的な結論、で書いたように本気のTwitterアカウントを作るならば自分のメインメールアドレスを登録すると思いますのでこんなことにはならないのかな(^_^;、と思いました。
退会しても60日間は保存されている
blogを書くためにアカウントを作りましたがすぐに削除しました。そのときに、
このような確認画面が出ます。
ここに書いてあるように退会しても 60日間のうちに再度ログインすると退会がキャンセルされる 仕組みになっています。ということは…60日間に同じメールアドレスやユーザー名で登録しようとしても既に登録されている、ということで登録することが出来ません。
同じメールアドレスやユーザー名を使いたければ退会の前に変更が必要ということになります。よく読んでなかったので、ちゃんと退会できたか、「ログイン出来なければOKだよね」とログインして退会をキャンセルしてしまったりもしました。この辺、意識してないと色々やらかしちゃいます。
携帯電話の番号は重複できない
何度かやっている間に同じ携帯電話番号が使えていたので携帯電話番号の重複チェックはされないもの、と思い込んでました。しかし、何度目かに
このように表示されてとうとう同じ携帯電話番号が使えなくなりました。
同じ携帯電話番号が使えていたのは、メインアカウントの方で携帯電話番号を登録したらどうなるのか(古いアカウントなので携帯電話番号は入れてなかった)?のテストをしたからなのかそれとも、何度も登録しては削除をしてたか途中までしか登録してなかったからかもしれませんが理由は定かではありません。
しかし、ネットを検索するとやはり携帯電話番号1つにつき、twitterアカウントは1つしか作れないということが多く書かれているのでやはりそうなのかと思いました。これ以降同じ携帯電話番号で登録することができませんでした。
ということで、携帯電話番号は重複できないようです。
Twitterアカウントはよく考えて作りましょう!
コメント