「The Amazing 7 – 未来を語ったものに未来は動く」というWebサイトがあります。7分間の動画で自分が取り組んでいることや皆さんに伝えたいことをアピールすることのできるプレゼンテーション番組です。RYUSでもほんの少しだけ制作のお手伝いをさせていただいています。
その「The Amazing 7」で各プレゼンテーションの評価を☆で表しています。これを実現するプラグインRating-Widgetをご紹介します。
記事の評価を5つの☆で評価するRating-Widgetとは?
たとえば、この記事
大久保賢一 : 広告キャッチコピーから、企業の未来を作る「リブランディング」への発展
を見ると、
このように動画の下に☆が表示されています。この場合は☆4.5で8票の投票があることが分かります。
☆の部分にカーソルを当てると
このようにさらに詳しい☆の投票状況がわかります。Amazonのレビューに似ていますね。
投票をするには
星のマークの上にカーソルを持って行き評価したい☆のところでクリックします。
すると、
すぐに投票されて結果もこのように変化します(^^)/。見るのも投票するのも簡単ですね。
Rating-Widgetをインストールしてみる
Rating-Widgetをインストールします。
ダッシュボード プラグイン>新規追加 をクリック
キーワード に ratingwidget と入力してリターン
Rating-Widgetが表示されるので 今すぐインストール をクリック
プラグインを有効化 をクリック
Google翻訳によると「ミカねえ RatingWidgetは評価サービスです – 評価データは、当社のサーバーに保存されます。我々はrating-widget.comとfreemius.comにアカウントを接続する必要がありますプラグインを使用します。」ということだそうですので、 OK – I’m in! をクリック
しばらく待つと、この画面になりました。
Google翻訳によると「おかげミカ!メールアドレスであなたのメールボックスにスター審査システム:あなたは評価ウィジェットのためのアクティベーションメールを受信する必要があります。インストールを完了するために、そのメールに起動ボタンをクリックして確認してください。」と言うことだそうです。
メールは2通届いていました。
Email確認のようです(絵が可愛いですね!)。Verify your email をクリック
もう一通は
こんな感じでした。Activate Plugin on サイト名 のボタンをクリック。
これでダッシュボードの RatingWidget を見ると
このように多機能!な管理画面が出て使えるようになりました。
日本語にして、どんな感じになったか見てみる
この管理画面で一カ所だけ変更しました。
RatingWidget Options のところにある language を 日本語にします。
Save Changes をクリック。
これで表画面の投稿を確認してみます。
こんな感じに記事の評価をする☆が表示されています!
☆4つの所をクリックしてみました
するとこのように統計情報が表示されます。とても簡単ですね!
評価されたいコンテンツを選ぶことができます
☆を出して評価して欲しいコンテンツと評価して欲しくないコンテンツを分けたいという場合に使えるオプションについて見てみます。
デフォルトでは全ての投稿にこの☆が出るようになっています。
Show on every blog post except the listed Blog Posts
にpostid(投稿や固定ページ一覧で編集にカーソルを当てたときに表示されるpost=9999の数字)を入力するとそのコンテンツには☆が出ないようになります
逆に
Show only on the listed Blog Posts
にpostidを入力するとそのコンテンツだけに☆が出るようになります
その他、カテゴリーを使って表示/非表示を切り替えることもできます
プラグインの指定はデフォルトではBlog Posts(投稿)の画面です。その他、トップページやコメント、固定ページに関してはそれぞれのタブをクリックして指定することができます。
文字部分を変えてみる
先ほどデフォルトのまま表示したときに
このダウンロードを評価 という文章になっていました。これはちょっと違うので変更したいと思います。
管理画面の
+Advanced Settings をクリック
TEXT タブをクリック
Rate this のところに このダウンロードを評価 とあるので
この記事を評価 に修正して Save Changes をクリック
記事を見てみると
このように文章が変わりました(^^)/
まとめ:Rating-Widgetプラグインは機能がとてもたくさんありますね
ちょっと試しただけではまだまだ機能がたくさんありすぎて1回のblog投稿では紹介しきれないぐらいだと思います。
☆を出したり☆で評価してもらうまではとても簡単なのでまずはやってみて、いろいろ試してみるといいかと思います(^^)/
[amazon_searchlink search=”プレゼンテーション”]
コメント