
WordPressで商品紹介のページを作るお手伝いをしているときに、カートを導入するほどではないけれどもそのページに関する商品のお申込みや問い合わせを受けたいという要望がありました。
お問い合わせといえばContact Form 7 が既に導入してあったので、これを使ってblog記事や固定ページに関するお問い合わせを付ける方法を考えました。記事が長くなったのでその1としてblogページ全部にお問い合わせを付ける方法について書きます。
共通的なお問い合わせを作る
よくWebサイトにある専用の「お問い合わせ」ではなく、個別ページからのお問い合わせを考えたときに一番欲しい機能は「どのページを見て問い合わせしてきてるのか?」がわかるということです。「お問い合わせ」が1つしかなければ件名やメッセージなどにお問い合わせしてくれる人自身にどのページを見たのかを書いてもらうということになりますが、お問い合わせは気軽にしてもらえるようなるべく煩雑にならないようにしたいです。
ということは入力しなくてもどのページを見て問い合わせてきたのかをわかるようにフォームが作れないかなと思いました。
まずはblog記事用のフォームを作ります。

ダッシュボード お問い合わせ>コンタクトフォーム をクリック

新規追加 をクリック

こんな風に変えてみました。

保存 をクリック。
お問い合わせしてきた人がどのblog記事を見て問い合わせてきたのかについてはメールで指定します。

メール タブをクリック

このように設定しました。 [_post_title] というショートコードで、そのフォームが表示されているページのタイトルを入れることができます。

保存 をクリックます。
blog記事全部にお問い合わせがつくようにする
このサイトのテーマはSimplicity2の子テーマで作ってあります。親テーマのSimplicity2からentry-body.phpファイルを子テーマのフォルダ(Simplicity-childなど)にコピーします。
コピーしたentry-body.phpを開いて、
<div id="the-content" class="entry-content"> <?php //記事本文の表示 the_content( get_theme_text_read_more() ); //デフォルト:続きを読む?> </div>
というコードの下に
<?php if (is_single()) { ?>
<div>
<?php if($post->post_type == "post"){?>
<?php echo do_shortcode( 'エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
' ); ?>
<?php } ?>
</div>
<?php
}
?>
- 2016/05/17 投稿以外のカスタム投稿も含まれてしまうため、絞り込みを追加
というコードを追加しました。テンプレートにショートコードを入れたい場合は echo do_shortcode でショートコードを指定すればいいみたいです。
これで、blogを表示すると、

この記事の下の方に、

先ほど作った、blogからのお問い合わせ”フォームが表示されました(^^)/
すべてのblog記事にこのフォームが表示されていることを確認しました。
お問い合わせをして、確認してみる
このフォームからお問い合わせをしてみたいと思います。

こんな感じで記入して 送信 をクリック

メールをみると、このお問い合わせが届いていました。

中身を見ると、赤枠で囲った部分が、お問い合わせをしてきたページのタイトルになっているのでとてもわかりやすいです(^^)/
blogにお問い合わせが自動的に出るようにした実際のページは↓です。よろしければご覧ください!
制作事例:西八王子 Wark様
http://usort.jp/jirei-wark-sama/
お問い合わせのメールはお問い合わせした人にも送ろう
お問い合わせのメールですが、Webサイト管理者に送るだけでなくお問い合わせしてきてくれた人にも送るといいと思います。

ダッシュボード お問い合わせ>コンタクトフォーム でこのフォームの編集をクリックして メール タブをクリックし ページの下の方にある メール(2) の メール(2)を使用 の欄にチェックを入れます。

するとこのように送信者に送るメールを指定できるので、

こんな風にして、

保存 をクリックます。
これで、先ほどのようにお問い合わせしてみると、

お問い合わせをしてきた人にこういうメールが届くようになります。
続き:固定ページへのお問い合わせを付ける方法や、もっと多くの情報を自動的にメールに付ける方法
長くなってしまったので、固定ページへのお問い合わせを付ける方法や、もっと多くの情報を自動的にメールに付ける方法についてはまた次の回に書きたいと思います(^^)/
[amazon_searchlink search=”WordPress”]



コメント