今使っているMacBook Airのバッテリーが消耗してきて電源につないでいないと一瞬で消えてしまうため(デスクトップと変わりません(>_<))、とうとう新しいMacBook Airを購入しました。今回はブートキャンプの領域をまるまるコピーする方法で移行をしようかと考えています。
そうなると、今時点でもかなりSSDの残り領域が少ないため、少しでも空けてから移行したいと思います。フォルダーのサイズが大きいものから対処しようと思います。xxxxxxxxKBと表示されているものはいったい何ギガなの?とわからなくなってしまいました。
Folder Sizeで現在のSSD状況を調べる
まずはCドライブの状況を見てみます。
SSDのうちブートキャンプに390GB割り当ててありますが、残り容量が77.7GBと4分の1以下になってしまっています。これだとせっかく新しいMacBook Airを買ってもいきなり容量が少ないものになってしまい残念です。
ということでできる限りCドライブの容量を減らしたいと思います。
「Cドライブがいっぱいに!容量の多いフォルダーを知るには Folder Size が便利」で、フォルダーのサイズを見ながら減らしていこうと思います。一番多そうなDropboxを見てみます。
カメラアップロードが多い、ですね。もしこれを減らしたら今の空き容量77.7GBがどのぐらい増えるんだろう…と考えますが、すぐにはこの 63,821,904KBが何GBなのかピンと来ません。
そう…小学校のミリリットル、リットル、デシリットルが苦手だった私はバイト、キロバイト、メガバイト、ギガバイトとかいう単位が苦手ですぐには換算できません(>_<)
ググって単位変換を見つけました
困ったときのGoogle先生、ということで「○キロバイトは○ギガ(まるきろばいとはまるギガ)」と入力してググってみました。すると、
なんということでしょう~、こんなに分かりやすい換算サービスがあったのですね。
早速63,821,904KBが何GBなのか教えてもらいます。
なんと…63,821,904KBは63.821904GBもありました!もしもこの容量全部を別のところに移動できればCドライブの空き容量は141.5GBぐらいになり、半分近くの空き容量になることが分かりました(^^)/。
Googleのサービスデータ換算を詳しく見てみた
データ容量のところにある上下のボタンをクリックしてみます
データ容量だけでなく、長さとか面積などたくさんの単位が変換できそうです。
1マイル、ってどのぐらいの距離なのかピンと来ていませんでしたが、なるほど…1.60934キロメートルなんですね。
単位変換の呼び出し方
さきほどのように「○kbは○GB」と入力すればこの単位変換は出てくるようですがもうちょっと簡単に呼び出せないかなと思います。
詳細 をクリックするとこのサービス
単位変換 について説明があります。この単位変換を呼び出すには、
検索ボックスに変換したい単位を入力します。
とあります。検索ボックスに
適当に 100KB と入力して検索してみましたが、先ほどの単位変換が出て来てくれませんでした。
このように 100kilobytes と入れれば出てくるようです。また、さっきの
63821904KB このぐらい数字部分が長いと「これは単位変換したいんだな」とGoogleさんが理解してくれるらしく単位変換が表示されます。その他としては、
または「unit converter(単位変換)」を検索します。
とあったので、
unit converter と入力してみたのですが でっ出ませんでした(^_^;。
焦りましたが、単位変換 と入力すればいいんですね!これが一番簡単におぼえられそうです。
[amazon_searchlink search=”google”]
コメント