このblogは投稿したときにFacebook,Twitter,Google+にシェアされるように設定してあります。色々な方法があると思うのですが私はJetpackの「パブリサイズ共有機能」を使っています。
1つのblogを投稿すると同時に複数のSNSでシェアされるのはSEO的にも効果が高いので、この方法について書いてみます。
Jetpackのパブリサイズ共有で何ができるのか
Jetpackのパブリサイズ共有を使うと1つ投稿すると、投稿が初めて公開されたときに指定されたSNSのアカウントから投稿を自動的にシェアするようになります。
実際に見てみると、
この投稿が公開された2015/08/03 9:30 から順次自動的にSNSでシェアされています
Facebookページ 株式会社RYUS
Twitter 個人
Google+ 個人
一度の投稿でこれらの投稿をしてくれるのでblogを多くの人に読んでいただけるチャンスを拡げることができます(^^)/
Jetpackパブリサイズ共有設定の設定について
詳しい設定について書く事も考えたのですがJetpackの設定は「そのSNSにログインしないといけない」「実際に投稿を公開しないと効果が確認できない」ということで詳しい設定については書けそうにありません。
ということで今時点でどのような設定になっているのか、について書きたいと思います。
ダッシュボード Jetpack>設定
Engagement をクリック
パブリサイズ をクリック
パブリサイズ設定を構成する をクリック
そうすると今時点で設定してある、投稿したときに共有したいSNSについての設定を見ることができます。
初めてそのSNSと連携するときは連携を、複数のアカウントを利用したいときは 新規追加 をクリックして各SNSのログインなどを経て設定を行います。
パブリサイズ共有の指定は投稿の共有でも指定しておく
パブリサイズ共有の設定をしただけではその機能が使えません。必ず投稿の公開
にある、パブリサイズ共有 のところでシェアしたいSNSのチェックボックスにチェックを入れておきます。これは1度チェックを入れれば次の新しい投稿ではチェック済みとなっているはずです。
Jetpackパブリサイズ共有設定のうまくいかない点や失敗しやすい設定について
Jetpackのパブリサイズ共有なのですが、今までの経験からうまくいかないなという部分も若干あります。
Jetpackの問題なのか、SNSの仕様が変わったのかそれとも自分の設定や途中で何かやらかしてしまったとかなのか分からないのですが(^_^;。
今時点で分かっている問題としてFacebookに複数共有するように設定してあってもどうしても1カ所にだけしか共有されません(>_<)。
株式会社RYUSのFacebookページと自分個人のタイムラインに投稿するように設定してあるのですが、今は投稿が初めて公開されたときに株式会社RYUSのFacebookページにしか自動投稿されていません。途中から事情があってFirefoxでblogを書くようになり、その辺からそうなったとは思うのですが、その前にchromeで書いていた頃には逆に自分個人のタイムラインにしか投稿されていませんでした。
ということでどちらか投稿されたらどちらかには手動で投稿しています。chromeではほぼいつもFacebookにログインしているのがなにか関係しているかもなのですが、うーん分かりません。
あと、この記事を書いていて「ひぇー!」と気づいたのですがGoogle+の個人のタイムラインの投稿の共有範囲が「自分だけ」でした(^_^;。そういえば7月に、管理画面で「Google+の共有が上手く行っていないから再設定せよ」的なメッセージが出て再設定した気がしたのですがそのときから共有範囲が自分だけになってしまっていました。
* Google+の株式会社RYUSページには、シェアさせないようにGoogle+の方で設定してあるのでシェアされません
この点については、「Google+で問題発生」で、既に経験していたのでこの記事を見ながらなんとか、直しました。
たまにこういうことがあります。。なので心配になって時々、各SNSで共有されているかチェックしています。
パブリサイズ共有は投稿が初めて公開されたとき、1度だけ行われる
既に書いているのでしつこいとは思いますが、大事なことなのでもう一度書きます。
パブリサイズ共有は投稿が初めて公開されたとき、1度だけ行われる
んです。ということは間違って投稿しても指定したSNSすべてにシェアされます。たとえ間違ったので、「削除」しても各SNSの投稿は消えませんので、もし「削除」したいほど間違った投稿を公開してしまったときは各SNSにログインして消して回る必要があります。
もちろん「間違ったタイトルや概要を修正」してももう一度シェアはされないので、もし間違って投稿してしまった場合で、書き直した投稿をシェアしたいときは
・各SNSでのシェアされた投稿を削除する
・元の投稿をコピーして、新規投稿から新しい投稿を作って公開する
しかありません。
と、このように初めて公開されたときの投稿を取り消せない、修正出来ないので、たくさんSNSでシェアするように設定してあると、 下書きを保存 と 公開 を押し間違えたときのダメージがかなり大きいです(^_^;
自分で何度もその失敗をしてしまったので、公開を押したときに確認画面を出すようにしました(「間違って公開を押してもすぐに公開されないようにする-ドジっこスペシャル付き」)。
まとめ:と、いろいろあるJetpackパブリサイズ共有ですがとても役立ってます
と、いろんなことはあるのですが、投稿したら自動的にSNSに拡散してくれるのはとても良い機能で役立っています。
TwitterやGoogle+で直接投稿することはほとんどありませんがJetpackのパブリサイズ共有機能でシェアされるようになってからはリツィートされたり、+されたりして「見てもらってるんだなぁ~」と実感します。
ということなのでWordPressで作ったサイトの投稿を拡散したいときはお勧めの機能なので使ってみてください(^^)/
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] Jetpackのパブリサイズ共有機能で1つの投稿をSNSに拡散するこのblogは投稿したときにFacebook,Twitter,Google+にシェアされるように設定してあります。色々な方法があると思うのですが私はJetpackの「パブリサイズ共有機能」を使っています。 1つのblog & 続きを読む Jetpackのパブリサイズ共有機能で1つの投稿をSNSに拡散する ryus.co.jp […]
[…] Jetpackのパブリサイズ共有機能で1つの投稿をSNSに拡散するこのblogは投稿したときにFacebook,Twitter,Google+にシェアされるように設定してあります。色々な方法があると思うのですが私はJetpackの「パブリサイズ共有機能」を使っています。1つのblogを投稿すると同時に複数usortblog.com […]