当サイトには広告が含まれております

無料アイコン素材 ICON BOX :WEBサイトのアイコンや、タイトルに

この記事は最終更新日から6年経過しています。内容が古い可能性があります。

無料のアイコンというと以前ご紹介した ICOOON MONO をよく使っているのですが、最近新しい無料アイコン素材を配布しているサイトを見つけました。こちらはまた違ったテイストで、PNGだけでなくSVGファイルもダウンロードできるのでパスをいじってWEBサイトなどに使うことができます。

記事をざっと見る

無料アイコン素材 ICON BOX

無料アイコン素材を配布している ICON BOX は

https://iconbox.fun/

こちらになります。アイコン素材が1000個を超えているようです。

ライセンス については

https://iconbox.fun/about/#LICENSE

にありますが、

ICON BOXに収容されているアイコン素材の利用については特に連絡の必要はありません。
以下の禁止事項に該当しないかぎり、個人利用、商用利用に関わらず自由にご利用いただけます。
各種アイコンの編集もご自由にどうぞ
ただし各アイコンの著作権はICON BOXが所有しております。

・ 提供する素材の再配布は禁止します。
・ 素材そのものや素材を改変したものを、販売サイト等で販売することは禁止します。
・ 年賀状ツールなど、ジェネレーター系ツールの素材として使用することは禁止します。
・ 提供する素材を使用したロゴなどを商標登録することは禁止します。
・ こちらの規約は予告なく変更される場合があります。

というように、商用利用もできる素材となっています。

WEBサイトのロゴに使うのは大丈夫だと思いますが、商標登録は禁止されているのでご注意ください。

名前を検索してアイコンを探す

使いたい素材を見つけるには、名前を検索してアイコンを探します。

例えば パソコン と入力して検索すると、

こんな感じの、ちょっとおしゃれなテイストのイラストが表示されます。

使いたいアイコンをクリックすると

素材の大きさや、ファイル形式を選ぶ画面になります。

128pxのPNGファイルをダウンロードして加工してみました。

こんな感じにしてロゴっぽい使い方ができそうです。

SVGファイルがダウンロードできるのでパスをいじることができる

SVGファイルという形式ものがダウンロードできるので、パスをいじることができます。とはいえ、パスをいじれるソフトはillustratorのように少し高いソフトになってしまいます。

WEBサービスでパスが触れるものは無いか探したところ、

DRAW SVG

というサービスを見つけました。

無料の時計アイコン5

この素材をSVGでダウンロードして、

DOCUMENT>OPEN をクリックし、

PCに保存したSVGファイルを指定します。

Load をクリックすると

編集できるようになります。

針の部分をクリックすると、

こんな感じにパスを移動するためのポイントが表示されるので、

短針の先をクリックし、

好きな位置に移動します。パスが編集できるのでこういう細かい修正がきれいに行えます!

たくさんのアイコンがあるので統一したイメージで作ることができる

WEBサイトや、資料などを作るときに複数の無料サイトから素材をダウンロードして使うと統一感の無いイメージになってしまいます。

こちらでしたら1000以上のアイコンが無料で利用でき、さらにパスもいじることができるので思ったような素材が手に入ると思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

あなたのシェアが励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

記事をざっと見る