最近サイトのアクセス数が急激にアップしたり、ダウンしたことを体験しました。今回はそのことについて書きたいと思います。
いい話と悪い話なら悪い話から、ということで(^_^;、急激にダウンしたときの状況から書きたいと思います。
RYUSの本サイトのアクセスが急激にダウンしていた
↑こちらが我が社の本サイトです。こちらのアクセスが6月の中旬頃急激にダウンしていたことに気づきました。
ちょうど6月12日ごろからセッション数が半分以下になり、そこから回復しない状況が続いていました。
アクセス数が落ちた原因について色々考えてみた
気がついてから情報を調べてみました
・6月12日にGoogleがペイデイローンアルゴリズムの更新を発表した
・このサイト(https://usortblog.com/)のセッション数は落ちていなかった
ペイディローンにひっかかるような怪しいコンテンツ(^_^;、はないし、同じドメインのこのblogのセッション数は落ちていない…はて…
と、よく分からないながらもいくつか手当たり次第に対策を講じてみました
・ryus.co.jpのトップにこのblogのRSSからの表示をやめて、Facebookのタイムラインに置き換え
・ryus.co.jpの著者情報(G+)関連付けを行う
・ウェブマスターツールからsitemap.xml を送る
これらを行ってから数日様子を見ましたが改善しませんでした。
アクセス数を稼いでいるblog記事がおかしかった
そんなある日、RYUSサイトのGoogle検索結果をクリックしたところ Not Found になっているページがあることが分かりました。どうやら旧スタッフblog(d3blog)の詳細ページのようです。
RYUSサイトのトップから旧スタッフblogにリンクをだどったあたりではまだコンテンツは表示されているのですが、カテゴリーなどから個々のページを表示しようとすると真っ白になっていました。
「なぜなぜなぜ~(@@)」
と考えましたがよく分かりません。
ローカルPCにも同じコンテンツが同じXOOPSで置いてあるので表示させてみましたがこちらは問題なく表示されています。
また、最新ブロックを表示しているページがすべて真っ白になってしまうようでした。試しに、本番サイトでブロックを非表示にすると真っ白が解消されちゃんと表示されました。
さらに 最新ブロック の設定を見てみます。これをローカルと本番サイトを見比べたところ、
コンテンツは最新のひとつだけを表示(0=いいえ,1=はい):
がローカルは0、本番は1
と違いがありました。ローカルは問題なく表示されているので本番サイトを 0=いいえ に設定し直してコンテンツがちゃんと表示されるようになりました。
これはちゃんと検証していないのですが、元々のd3blogではおそらくこのようなことは起こっていないはずです。RYUSサイトではだいぶいじってしまったので、それらの何かが悪さをしているのではないかと思っています。
もう一つ同時に気づいたことがありました。d3blogのトラックバックが3万件もついていました。最近になって急激についたものはほとんどすべてスパムトラックバックでしたのでトラックバックについては表示をしないようにして、個々の記事でトラックバックを受け付けないという設定にしました。
結局アクセス数激減の理由と回復まで
この2つの対応をしてから3日後には元のセッション数まで戻っていました。めでたしめでたし。。
今回2つの対策は
・Google検索結果から飛んだ先のページがシステムの失敗でNot Foundになっていたのを修正
・スパムトラックバックを表示しないようにした
を同時に行い、その結果セッション数が元にもどりました。ただ同時に行ったので実際にどちらの原因だったか判然としません。
トラックバックの先がペイディローンでの取り締まり対象だった可能性もありますし、ページが検索結果に出てくるのに実際にはコンテンツが表示されないというのもまずそうです。
それほどアクセス数のあるサイトではないのですが、それでも半分以下になってそのままずっと回復しないというのはやっぱり何かがおかしかったようです。
GoogleAnalyticsも定期的にチェックして何かが起こったらすぐに気がついて対策できるようにしておきたいと思います。
さて、悪い話はこれで終わって次回はサイトのアクセス数が急激にアップしたときのお話しを書きたいと思います(^^)/
コメント