今のブラウザは画像を直接表示しようとしたときにブラウザよりはみ出てしまうような大きな画像だと自動的に縮小表示してくれる機能があります。
あるプログラムを作ろうとして、画像を自動作成するサンプルコードを試していました。結果は画像として表示されるのですが縦がとても長くてそのために、どのブラウザで見てもとーっても小さくなってしまい結果が確認できません。
ということで各ブラウザで自動縮小されてしまう機能を無効にする方法を調べました。
各ブラウザの状況はこんな感じです
通常の縦横比の画像だとブラウザに収まるように縮小してくれる今の機能はありがたいのですが、今回のように縦横比がちょっと極端な場合はどんな画像なのかも分かりません。
いつも使っているのはchromeです。その他確認したりする場合のためにFirefox(ファイアーフォックス)やIE(インターネットエクスプローラ)も使っています。この3つのブラウザで、今回どのような表示になっていたかというと。。
chrome
Firefox
IE
うーん、どのブラウザでも画像が縮小されてしまっていて何が表示されているのか全然分かりません(>_<)。
それぞれのブラウザで画像の自動縮小機能をオフにする方法をググって試してみました。
Firefoxで画像の自動縮小機能をオフにする
検索してこちらのサイトを見つけました。
こちらを参考にさせていただき、やってみました。
FirefoxのURLのところに、
about:config
と入力してリターンします。すると、
こういう表示が出ます(>_<)。あくまでも個人の責任範囲でお願いします。とはいえ、修正するのは一カ所なので間違いの無いように慎重にすれば大丈夫だと思います。
細心の注意を払って使用する をクリック
検索欄に browser.enable_automatic_image_resizing と入力します(というかコピペしてください)。するとこのようにその行が表示されます。
自動的にイメージをリサイズするというプロパティがtrue(真)になっているのでリサイズされるようです。この行をダブルクリックします。
すると true(真) が false(偽) になり、自動的にイメージをリサイズする機能が無効になります。
この状態で先ほどのページを再表示すると、
このように画像が表示されました。
PCにあるフォントを取得して画像として表示するプログラムを試してますが、フォント毎の違いが分かるようになりました。
IEで画像の自動縮小機能をオフにする
今回3種類のブラウザでこの処理をして、意外だったのは一番簡単だったのがIEだったことです!
こちらを参考にさせていただきました。
ブラウザの右端にある
歯車マーク をクリック
インターネットオプション をクリック
詳細設定タブ をクリック
マルチメディア というところにある 自動的にイメージのサイズを変更する にチェックが入っていますので、
チェックを外して、適用 をクリックします。
そして、 OK をクリックします。
適用をクリックしてからOKの手順でないと保存されませんのでご注意ください(<やった人)
これで先ほどのページを再表示すると、
このようにちゃんと表示されました。簡単でした(^^)/
chromeで画像の自動縮小機能をオフにする
IEがとても簡単だったのが意外だったように、chromeでのこの機能をオフにするのが一番面倒くさかったでした、意外でした(>_<)。
色々調べたのですが、情報自体が少なく、私が見つけたモノはこの方法でした
chrome拡張機能を使う方法です。ググったり、chromeの設定周りを見たりしたのですが今のところこの方法しか見つかりませんのでこれでやってみました。
chromeで
https://chrome.google.com/webstore/detail/disable-image-auto-resize/moddnadogdmplfabcifkcmdhlkkijkak
Disable Auto Image-Resize という拡張機能のページを表示して、
+ CHROMEに追加 をクリック
このような警告表示が出ます。これで良ければ 追加 をクリック。
追加されました。
これで先ほどのページを再表示すると、
ちゃんと表示されました(^^)/
まとめ:もうちょっと簡単にできると思っていました
最初はもうちょっと簡単にできると思っていました。簡単にというのはIEのようにブラウザのオプションで自動縮小表示機能のON/OFFができるんじゃないかなーと。
実際にやってみるとIEはとても簡単で良かったのですが、FirefoxやChromeはあんまりやって欲しくなさそうな…感じを受けました(個人の感想です(^_^;)。
ということで確認が済んだら今無効にした機能を元に戻すか、このプログラムの確認だけはIEでやろうかなぁとか思っています。
コメント